第四の女
どもっ。

今夏もなかなかの大荒れで、台風がやたら頑張っちゃている様子。
地球は生きているってことを年々実感しております。
まあワタシたち生きとし生けるものは、所詮、宿主であるこの惑星に寄生しているだけなので
そのあたりを勘違いしてはいけないってことなんでしょう。
で、土曜だというのにこのオッサン巡礼行かねえのか?とお思いのそこのアナタ!

実はですね、先日のジム行きの時に歳も考えずに久しぶりに課題作りなんぞに没頭したせいで
やっちゃったんですねえ、いや何をって、、腰を。。www

まあおそらく疲労性のもので大したことはないのですが、あちこちボロボロジイサン、
略して、ボロジイなので絶対に無理は禁物なのであります。

つうことで軽くボードにぶら下がったり、バランスボードでゆらゆらしたり、
ストレッチポールで激痛を味わったりしております。
しかしストレッチポールはいつやっても何度やっても拷問ですなあ、、、
これは前世でなにかあったのかも知れません。
もしかしたら中世に磔刑にされたのかもしれませんね、
そのせいでああいう丸太みたいなものを背中に感じるとその時のことを
思い出すのかも知れません。
きっとそうです、間違いありません。
今度試しに立ったまま背中を押しつけてみたいと思います。
もっと鮮明にその時のことを思い出すかも知れません。
とおバカなことを考えるのもジムに行けないせいです、危険な兆候です。

ひととおりアレコレして、他にすることもないので、またしてもネット徘徊老人。
するとまたしてもビッグニュース!
やりましたなあ~、プッチオ兄さん!
かの有名な『Jade v14』完登!!

V14(五段)を完登した女性は、これで世界で四人目。
これでますます女性初のV15を狙う覇権争いがヒートアップしてきた感じです。
シャウナかアシマか、はたまたプッチオか、あるいは虎視眈々と世界初を
狙っている伏兵がいるのか。
その昔、全く無名だったザンガールが『Dreamtime V15』(当時)を第二登したとき
多くの人が、だれそれ?何者?!と思いましたが、その大きな成果のお陰で一気に
名が知られ一躍有名クライマーの仲間入りを果たしました。
それを考えると、まったく無名の女性クライマーがある日、V15を登って一躍、、、って
ことも無きにしも非ずです。

まあなんにしても興味は尽きない感じです。
ちなみにプッチオが女性としては初めて完登した件の「Jade」ですけれど、
ロッキーマウンテン国立公園(RMNP)に存在する課題で、ダニエル・ウッズに
2007年に初登された課題。
とあるページに、デイブ・グラハムによって初登された、と書かれているものが
あるけれどそれは間違い。
デイブが、Green Project 45と名付けてオープンプロジェクトにしていた課題を
ダニエルが初登したというのが正しい。
初登時は、V15とグレーディングされていたが現在はV14にダウングレードされている。
とにかくプッチオは恐ろしい強さですね、男性でもまだ再登している者が少ないと言うのに
女性で、ましてやあんなに小柄(157cm)なのに、まあムキムキ具合はそこいらの男より凄いけどw

【jade を登るダニエル。二手目取りが激悪そう、、、(見た目だけどw)

************************************************************************
■
[PR]
by JIJI_MOUNTAIN | 2014-08-09 20:50 | Soliloquy | Trackback | Comments(0)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。