人気ブログランキング | 話題のタグを見る

下弦の月

さすらうオヤジの途中経過

 ワケのわからん天気が続いた八月も今日まで。今年の盛夏は今までにないくらい充実した感じだったなあ。
 思い切って岩場行きを完全に捨て、気分転換に数多くのジムでしっかりと登り込んだことで体に色々な刺激を与えられた感じ。006.gif

 少し前のロクスノに『日本の板場(ジム)を斬る』と言う連載があったけれど、さしずめワタシの場合は『近辺の板場(ジム)でボコボコにされる』と言うのが現実でした。でも本当に楽しい~♪。 ほとんど2級、3級がメインで1級などは数本しか登れなかったけれど、それでも昨日までのジム巡りで、およそ100課題くらい完登した。
 収穫としては、ジムによってあまりにも違うグレーディングについてや今風な旬な課題の傾向(これが一番刺激的だった!)などを身をもって体験できたことだ。
 なかでも若い人たちの創る課題の中に面白い発想のものがあって、インドア・ボルダリングと言うレジャースポーツ?がいっそうジムナスティックな動きに近づいているのを感じられた。

 グレードに関しては、本来不変でなければならないのかも知れないが、ことインドア・ジムに関して言えば、どんどん進化しているようだ。
 昨今のクライミング・ジムの林立から手軽、気楽にクライミングを始める若い人たちが増え、裾野が広がったことで、今まで他のスポーツにしか関心が無かったような潜在的に身体能力の高い人たちが多く流入してきたのも一因かも知れない。
 実際、クライミングを始めて、まだ一、二年ほどで三段を登るという若者にも遭遇した。彼にとっては、ワタシがゼーハー言って登った2級などは3級か4級くらいに感じるのかも知れない。
 まあ特異な例なのかも知れないけれど、事実、全体のレベルが上がってきていることは、最近のミドルクラスのコンペを見てもいても分かる気がする。
 
 まあなんだかんだ色々なジムで登ってみて感じた事の一つにワタシのグレーディング感覚が今時のグレードに案外合っていたと言うこと。まあこの辺については、さらに面白いことも分かってきたんだけどね。。。013.gif

 

 
by JIJI_MOUNTAIN | 2008-08-31 22:54 | Soliloquy | Comments(0)
<< パターン お握りやす >>



I can't stand not climbing, so realy?

by JIJI
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
My Profile & link

■出身地:東京
■現住所:埼玉
■年齢:前期高齢者

■Climbing歴:
長年やっているけどいまだに何が楽しいんだか分からないオジイチャン。


■趣味:
『クライミングジム巡礼』
巡礼地:現在255店舗

■_Favorite page_■

▲Goro's LIFE GAME


最新の記事
登り初め
at 2024-01-09 21:15
2023年登り納め
at 2023-12-31 21:10
新装
at 2023-10-06 22:24
ボルクール
at 2023-07-20 21:35
はてさて面妖な
at 2023-06-01 22:43
以前の記事
2024年 01月
2023年 12月
2023年 10月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 03月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 05月
2020年 03月
2019年 06月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 07月
2018年 04月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月
2004年 08月
2004年 07月
2004年 06月
2001年 08月
2001年 07月
2001年 06月
フォロー中のブログ
外部リンク